****************************************************
なないろの木手作り作家さんと美と癒しのマーケット
Vol.2 開催 決定♪
2013年3月3日(日) 10:00~16:30
滋賀県草津市 JR南草津駅前フェリエ5F 市民交流プラザ大会議室
なないろの木は、日常を楽しく彩る、癒すを目的に活動する人びとをつなぐマーケットです。
ものづくり作家さんたちが創りだすこだわりの作品や手作り体験のワークショップ、
お店に行くにはちょっと敷居が高いと感じる美と癒しの体験の数々。
1日楽しめる体験型イベントです。

見て・聞いて・体験して、楽しい1日を過ごせますように

後援: ピースマム・プロジェクト
なないろの木 vol.2 音楽イベント♪
なないろの木では、今回もすてきな音楽をお届けします♪
今回は、フルート&アイリッシュハープ 《 ぽこ あ ぽこ 》 さんにお越しいただきます。
メンバーは
フルート*峯本雅子 様
アイリッシュハープ*津田裕美恵 様
です。
学生時代より音楽活動をされ、現在は幼稚園や子育てサークルのイベントなどを中心に音楽を届けていらっしゃいます。
今回は「愛」をテーマに選曲された曲を演奏されます。
演奏は、14:00~です。
どうぞお楽しみに

今回は、フルート&アイリッシュハープ 《 ぽこ あ ぽこ 》 さんにお越しいただきます。
メンバーは
フルート*峯本雅子 様
アイリッシュハープ*津田裕美恵 様
です。
学生時代より音楽活動をされ、現在は幼稚園や子育てサークルのイベントなどを中心に音楽を届けていらっしゃいます。
今回は「愛」をテーマに選曲された曲を演奏されます。
演奏は、14:00~です。
どうぞお楽しみに

なないろの木 vol.2 出展者ご紹介 ㉕
手作り作家の PieniKukkaです♪
なないろの木の主催・・と言えるほど大した仕事はできていないのですが、陰ながらちょこちょこと動いております^^;
皆さんに1日楽しく過ごしていただけたらいいなと思います。
よろしくお願いいたします。
で、私もちょこっとですが銀とガラス細工の販売などいたします

小さくて可愛い純銀アートの世界。
お部屋にちょこっと彩を添える小さなガラス雑貨。
見ていってもらえると嬉しいです。
普段は大津市の自宅教室にて、銀細工やガラス細工のレッスンをしています。
簡単な体験レッスンから、カリキュラムを組んだ本格的なレッスンまで各種。
その他、大津パルコのカルチャー教室、瀬田のヒッコリーチャーム教室などで定期的なレッスンもおこなっております。
ゆるゆると楽しくやっておりますので、お気軽に覗きに来てくださいね
Silver & Glassworks PieniKukka
http://pienikukka.com/
090-2288-3874
よろしくお願いいたします♪♪
なないろの木の主催・・と言えるほど大した仕事はできていないのですが、陰ながらちょこちょこと動いております^^;
皆さんに1日楽しく過ごしていただけたらいいなと思います。
よろしくお願いいたします。
で、私もちょこっとですが銀とガラス細工の販売などいたします


小さくて可愛い純銀アートの世界。
お部屋にちょこっと彩を添える小さなガラス雑貨。
見ていってもらえると嬉しいです。
普段は大津市の自宅教室にて、銀細工やガラス細工のレッスンをしています。
簡単な体験レッスンから、カリキュラムを組んだ本格的なレッスンまで各種。
その他、大津パルコのカルチャー教室、瀬田のヒッコリーチャーム教室などで定期的なレッスンもおこなっております。
ゆるゆると楽しくやっておりますので、お気軽に覗きに来てくださいね

Silver & Glassworks PieniKukka
http://pienikukka.com/
090-2288-3874
よろしくお願いいたします♪♪
会場アクセス ~自家用車~
会場の草津市立交流プラザの地図(グーグルマップ)はこちら ⇒ ☆
住所は、滋賀県草津市野路1丁目15-5 です。
《駐車場のご案内》
駐車場は、市営駐車場をご利用いただけます。
国道1号線「野路南」の交差点を曲がってすぐを左折、道なりに進んでください。
市営駐車場の入り口があります。(下記地図を参照)
市営駐車場をご利用のお客さまは、会場のフェリエ5階、エレベーターを降りて左側にある
南草津図書館の受付まで駐車券をお持ちください。
駐車料金が4時間まで無料になります

下記、フェリエ南草津5階に会場があります。
市営駐車場より信号を渡って、フェリエのビルへ入り、5階へお越しください。
住所は、滋賀県草津市野路1丁目15-5 です。
《駐車場のご案内》
駐車場は、市営駐車場をご利用いただけます。
国道1号線「野路南」の交差点を曲がってすぐを左折、道なりに進んでください。
市営駐車場の入り口があります。(下記地図を参照)
市営駐車場をご利用のお客さまは、会場のフェリエ5階、エレベーターを降りて左側にある
南草津図書館の受付まで駐車券をお持ちください。
駐車料金が4時間まで無料になります


下記、フェリエ南草津5階に会場があります。
市営駐車場より信号を渡って、フェリエのビルへ入り、5階へお越しください。

会場アクセス ~JR南草津駅より~
会場の「草津市立交流プラザ」は、JR南草津駅下車すぐのビルの5階にあります。
〈JR南草津駅への行き方〉
☆京都方面より
琵琶湖線長浜行、米原行、野洲行、米原経由敦賀行など
にお乗りください。(湖西線は、違う路線ですので乗らないように気をつけてください)
新快速・普通とも停車します。
所要時間は、京都駅より約20分です。
☆彦根方面より
琵琶湖線京都・大阪方面行きのどの電車でも停車します。
草津駅の次の駅です。
近江八幡駅より約20分です。
〈駅を降りてから会場まで〉
改札を出て、東口の方へ出ます。

東口を出て、右手の建物(フェリエ)の5階が会場です。

通路を歩いていくと、ビルの入り口があります。(↓ ビルに入ったところです)

ビルに入ると、「ひより」さんというお店があります。
そのお店の横(手前)の壁に沿って、細いめの通路があります。(自動販売機とお店との間の通路です)

その通路の奥の自動ドアを入ります。

自動ドアを入ったら、すぐ右手へ進みます。
正面に「デジカメプリント・スペアーキー」などののぼりがあるお店がみえます。

お店の左手にエレベーターがありますので、5階へお越しください。

5階でエレベーターを下りたら、右手へお進みください。
中ほど、左手が会場です。
〈JR南草津駅への行き方〉
☆京都方面より
琵琶湖線長浜行、米原行、野洲行、米原経由敦賀行など
にお乗りください。(湖西線は、違う路線ですので乗らないように気をつけてください)
新快速・普通とも停車します。
所要時間は、京都駅より約20分です。
☆彦根方面より
琵琶湖線京都・大阪方面行きのどの電車でも停車します。
草津駅の次の駅です。
近江八幡駅より約20分です。
〈駅を降りてから会場まで〉
改札を出て、東口の方へ出ます。

東口を出て、右手の建物(フェリエ)の5階が会場です。

通路を歩いていくと、ビルの入り口があります。(↓ ビルに入ったところです)

ビルに入ると、「ひより」さんというお店があります。
そのお店の横(手前)の壁に沿って、細いめの通路があります。(自動販売機とお店との間の通路です)

その通路の奥の自動ドアを入ります。

自動ドアを入ったら、すぐ右手へ進みます。
正面に「デジカメプリント・スペアーキー」などののぼりがあるお店がみえます。

お店の左手にエレベーターがありますので、5階へお越しください。

5階でエレベーターを下りたら、右手へお進みください。
中ほど、左手が会場です。
なないろの木 vol.2 出展者紹介 ㉔
手作り作家さんのご紹介です。
今回新たにご出展の atelier さんふらわーさん♪
グラスアート ジュエル・DeCoRe ネイチャーコラージュ雑貨販売&ワークショップをします



atelier さんふらわーさんより
「さんふらわー」です。
「生活の中に素敵な彩りを」というメッセージを込めて普段、レッスン・販売をしています。
グラスアートはガラス(アクリル)とフィルム・リード線を使用し装飾するクラフトです。
ステンドガラスの雰囲気に似た作品を作り出すことができます。
ジュエルエDeCoReはパテを使用し、その上にスワロフスキーやビーズをのせキラキラ素敵なアクセサリーや雑貨を作成します。
~ ワークショップのご案内 ~
☆ ミニサンキャッチャー作り(800円~)
☆ ネイチャーコラージュ体験(800円~)
☆ グラスアートフォトフレーム(1000円)
☆ デコレ体験(アクセサリーかチャーム)(800円~)
◆内容は変更になる場合がございます。
HP : http://nyanscats.shiga-saku.net/
連絡先 : makinyan-i1209@ezweb.ne.jp
iidaka-m@mx.cable-net.ne.jp
090-8382-7787
よろしくお願いいたします♪♪
今回新たにご出展の atelier さんふらわーさん♪
グラスアート ジュエル・DeCoRe ネイチャーコラージュ雑貨販売&ワークショップをします



「さんふらわー」です。
「生活の中に素敵な彩りを」というメッセージを込めて普段、レッスン・販売をしています。
グラスアートはガラス(アクリル)とフィルム・リード線を使用し装飾するクラフトです。
ステンドガラスの雰囲気に似た作品を作り出すことができます。
ジュエルエDeCoReはパテを使用し、その上にスワロフスキーやビーズをのせキラキラ素敵なアクセサリーや雑貨を作成します。
~ ワークショップのご案内 ~
☆ ミニサンキャッチャー作り(800円~)
☆ ネイチャーコラージュ体験(800円~)
☆ グラスアートフォトフレーム(1000円)
☆ デコレ体験(アクセサリーかチャーム)(800円~)
◆内容は変更になる場合がございます。
HP : http://nyanscats.shiga-saku.net/
連絡先 : makinyan-i1209@ezweb.ne.jp
iidaka-m@mx.cable-net.ne.jp
090-8382-7787
よろしくお願いいたします♪♪